1: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 13:55:10.67 ID:ivRU5rv00
強い敵にはちゃんと負けてる
引用元: ・ベジータって悟空のライバルみたいな雰囲気してるけど全然強敵倒してないよな
2: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 13:55:44.57 ID:LLDmicFB0
あいつなんで悟空一味になったんだっけか
4: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 13:57:18.20 ID:DFpXuaih0
>>2
ナメック星でなんかクリリンと悟飯とでドラゴンボール集める事になった
ナメック星でなんかクリリンと悟飯とでドラゴンボール集める事になった
83: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:42:16.97 ID:ZUgX2y0E0
>>2
それでも!
守りたい家族がいるんだあああ!!!
それでも!
守りたい家族がいるんだあああ!!!
3: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 13:56:31.97 ID:QtF7bi+U0
活躍ってプイプイ瞬殺したくらいだもんな
5: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 13:57:20.22 ID:MlMtp2q20
そら強い敵倒してるの悟空やからな
18: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:02:15.45 ID:kiZwCeC+0
>>5
タイマンでボスに勝ったの天下一武道会のピッコロが最後やろ
タイマンでボスに勝ったの天下一武道会のピッコロが最後やろ
26: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:06:23.69 ID:fMaoAOP+0
>>18
ナメック星でのフリーザ戦は?
ナメック星でのフリーザ戦は?
49: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:13:58.47 ID:uopogtTa0
>>26
あれもタイマンではないやろ
元気玉溜めるまでの時間稼ぎしてもらってたし
あれもタイマンではないやろ
元気玉溜めるまでの時間稼ぎしてもらってたし
6: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 13:58:28.06 ID:N6b1r4hM0
セルジュニアと互角だった
7: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 13:58:43.74 ID:xd11D5v0d
仲間では強いから前座でボコらせるのにちょうどいい
8: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 13:59:00.88 ID:InmbXtA30
キュイ ドドリア ザーボン グルド リクーム バータ ジース後は?
10: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 13:59:43.38 ID:nWkOjR9n0
>>8
19号
19号
15: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:01:31.99 ID:gZbMXgtN0
>>8
シャアと同じ小物しか倒して無い😃😃😃😃😃😃
シャアと同じ小物しか倒して無い😃😃😃😃😃😃
9: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 13:59:13.53 ID:gZbMXgtN0
GTで俺は地球人だ!
と言って戦っているが😃
と言って戦っているが😃
164: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:17:37.48 ID:HcwYsuTh0
>>9
サイヤ人やしな😨
サイヤ人やしな😨
169: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:22:59.00 ID:/K8G8AGb0
>>164
惑星からしてもう無いし
ccの財力ならなんとでもなりそうだし住民登録とか帰化申請も地球でしてんちゃう
惑星からしてもう無いし
ccの財力ならなんとでもなりそうだし住民登録とか帰化申請も地球でしてんちゃう
12: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:00:44.73 ID:g+av7A6w0
そもそもセル編からは敵の数が少ない
ボスの他は数人くらいしかおらん
ボスの他は数人くらいしかおらん
13: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:00:53.36 ID:DFpXuaih0
地球に来た時戦闘力18000やぞ正に桁違いなめんな
17: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:02:03.27 ID:PlOdsUhb0
>>13
53万にガタガタ震えて初めて泣いたんやぞ
53万にガタガタ震えて初めて泣いたんやぞ
19: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:02:57.87 ID:gZbMXgtN0
>>17
違うよ😃!最終形態だよ
違うよ😃!最終形態だよ
14: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:01:16.86 ID:0oh0IVMB0
トッポや球神に勝ってるやんけ
身勝手より我儘のが強いで
身勝手より我儘のが強いで
16: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:01:36.71 ID:WF9wDgfF0
一応ブウ編で戦闘中に油断したアホな悟空倒してるから
22: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:04:59.52 ID:owxQjqG20
でも「ベジータですら負けるのか」みたいな指標になってるよな
ベジータで勝てない=悟空以外じゃ無理みたいな
ベジータで勝てない=悟空以外じゃ無理みたいな
42: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:11:07.12 ID:gQVQMgpP0
>>22
確かに
噛ませではあるけど高級な噛ませやな
確かに
噛ませではあるけど高級な噛ませやな
23: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:05:12.40 ID:u+5D37Sb0
🫸💦💦💦
🫸💦💦
🫸💦💦
27: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:06:53.66 ID:pdsQ3dgS0
あの19号を圧倒した敗走させるぐらいに強いわ
28: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:07:00.13 ID:1vRHY6ZEH
味方になると弱体化する
33: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:08:59.12 ID:9XVi5fRX0
あのフリーザ軍のエリート戦士キュイに圧勝してるやろ
36: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:09:44.05 ID:OU6EKRyl0
ナメプして負けるを繰り返す
37: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:09:49.72 ID:AbBqnvHT0
そろそろベジータ主人公の映画作ってくれてもいいよな
ブロリーのベジータかっこよかったし行けるやろ
ブロリーのベジータかっこよかったし行けるやろ
41: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:10:59.97 ID:AITOSR7b0
>>37
神と神のベジータもよかった
神と神のベジータもよかった
38: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:10:17.79 ID:KjikjkHZ0
おらんかったら悟空の負担が半端ないやろ
ボス級以外は倒してくれるしな
ボス級以外は倒してくれるしな
39: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:10:38.58 ID:AITOSR7b0
セル第二形態になら圧倒してたのに
47: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:13:36.20 ID:/EIcZFST0
>>39
ストーリー上しゃーないけど普通に倒してりゃあな
セル編の最後のアシストも悟飯手負いにさせた罪からしたら相殺できてないし
ストーリー上しゃーないけど普通に倒してりゃあな
セル編の最後のアシストも悟飯手負いにさせた罪からしたら相殺できてないし
51: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:15:29.15 ID:15Pu+fCr0
ドドリアとザーボンは強敵でよくね
55: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:17:59.66 ID:2hNIpiSM0
融合素材として優秀やから…
65: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:29:04.11 ID:UBXZUQeF0
悟空に負けたみたいな風潮だけど実際はベジータがタイマンで勝ってて負けたことないよな
68: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:32:00.10 ID:fMaoAOP+0
>>65
原作漫画だと最初の地球での戦い以降ベジータが悟空の上だったことなんか一度もないしなあ
原作漫画だと最初の地球での戦い以降ベジータが悟空の上だったことなんか一度もないしなあ
73: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:34:14.11 ID:2fp42yMe0
>>68
人造人間編で一時期悟空を超えてた
人造人間編で一時期悟空を超えてた
71: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:34:01.22 ID:dL5MKgbU0
>>65
サイヤ人編 ベジータの勝ち
ブウ編 魔人ベジータの勝ち
スパヒロ編 ベジータの勝ち
サイヤ人編 ベジータの勝ち
ブウ編 魔人ベジータの勝ち
スパヒロ編 ベジータの勝ち
79: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:40:27.28 ID:1IGV2q1S0
ブレの大きい悟飯を除けば基本的に
悟空>>>ベジータ>>>>>>>それ以外
だからベジータが負けることが相手の実力の担保みたいなところはある
悟空>>>ベジータ>>>>>>>それ以外
だからベジータが負けることが相手の実力の担保みたいなところはある
91: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 14:47:41.96 ID:oHGvmkC30
>>85
悟空が負けた相手にベジータが勝つ、をやってほしいけど
まあやらないだろうな
やったとて「悟空が舐めプした」「ベジータが家族の愛で勝った」とかかな
悟空が負けた相手にベジータが勝つ、をやってほしいけど
まあやらないだろうな
やったとて「悟空が舐めプした」「ベジータが家族の愛で勝った」とかかな
104: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 15:05:10.83 ID:rSZ4nOj+0
ベジータが魔人ベジータになった理由も好き
107: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 15:13:11.60 ID:FnwhIPjm0
最初に悟空と戦ったときは圧勝やったからセーフ
110: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 15:15:25.70 ID:DFpXuaih0
>>107
まさかヤジロベーが勝敗の鍵を握るとは
まさかヤジロベーが勝敗の鍵を握るとは
115: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 15:23:02.90 ID:kLX2h0E00
まあ一対一で戦い勝つってのは武術大会の話でベジータはそれ以降の地球防衛、宇宙防衛戦だからな
総力戦だから役に立ったもん勝ち
総力戦だから役に立ったもん勝ち
116: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 15:25:22.65 ID:DFpXuaih0
>>115
お父ちゃんの復讐果たす為に天下一武闘会の決勝までいったピッコロさんはやっぱ凄いや
お父ちゃんの復讐果たす為に天下一武闘会の決勝までいったピッコロさんはやっぱ凄いや
118: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 15:28:41.01 ID:ASn5ZGI40
セルを完全体にしたこと悪いみたいにいわれてるが急にコウメ太夫みたいにチックショーとか言い始めたら見たくなるだろ
コメント