スポンサーリンク

チェンソーマン210話 ヨル最恐へ

スポンサーリンク
チェンソーマン
スポンサーリンク

引用元: ・【藤本タツキ】チェンソーマン233【ワッチョイ】

551: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a30-m3kI) 2025/07/30(水) 00:02:18.67 ID:MZRXskQF0
落下これで終わりか

552: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-gcZ9) 2025/07/30(水) 00:02:54.63 ID:Sb7CTkdP0
画力が‥‥‥これほど一気の画力で見たいと思ったことない

553: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be40-l76+) 2025/07/30(水) 00:04:00.10 ID:UfBBnWLD0
やっぱヨルがラスボスか

554: 名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0He7-J9VL) 2025/07/30(水) 00:07:34.39 ID:DQ+XJ+wRH
結局核兵器の存在すら忘れてたけど
2部1話の「核兵器を吐き出させてやる…!」は何だったの…?

560: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a346-igmB) 2025/07/30(水) 00:21:13.96 ID:xy6mGtzH0
>>554
忘れてるでしょもう

565: 名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0He7-J9VL) 2025/07/30(水) 00:48:39.00 ID:DQ+XJ+wRH
>>560
タツキの記憶がチェンソーマンに食われたのか😇

555: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b389-4ZqQ) 2025/07/30(水) 00:07:45.46 ID:amA0PzWp0
落下で作ったその服はどういう武器なの?

558: 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd8a-F1xo) 2025/07/30(水) 00:14:11.15 ID:ofC3ewkZd
アメリカの悪魔強すぎるな
あの落下の悪魔が全く相手にならんとは

564: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f89-U1rR) 2025/07/30(水) 00:40:23.33 ID:BvEwd9r30
自由の女神魔改造したり核兵器だ!戦争の悪魔はアメリカが大好きだ!
とかなかなかなことやってんな

567: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9738-KX7U) 2025/07/30(水) 00:57:04.31 ID:qf6cs98l0
デンヨルオワタ
死の悪魔から力借りてヨルぶっ殺しエンドかな

568: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b730-4trL) 2025/07/30(水) 00:57:10.99 ID:a63PIZlo0
8月にこの話なのも狙ってるんでしょうなあ。
伝説の石破談話と合わせて楽しめそうだ

576: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ba5-sArf) 2025/07/30(水) 01:07:48.09 ID:9BrQ9e/R0
落下に対して何やったかわからんな
格下扱いになって支配されたのか
アメリカ好きになる前はイギリス好きだったんかな

614: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf91-8×59) 2025/07/30(水) 07:04:53.68 ID:VJbTWH370
>>576
じゃんけんで勝った

これ核がラスボスってこと?それともヨルがラスボス?

581: 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd8a-F1xo) 2025/07/30(水) 01:18:41.78 ID:ofC3ewkZd
しかし根源の悪魔が勝てない悪魔に根源の悪魔に勝てないデンジが戦いを挑んでも勝ち目無さそうだよな

597: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-z5Rb) 2025/07/30(水) 02:50:06.59 ID:ACKeV+Yt0
死の悪魔との一騎打ちなのか考案は何してんの

598: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 974e-eNPB) 2025/07/30(水) 03:06:01.11 ID:xEhEqCs60
》554 》560 》565
マキマも「チェンソーマンが食った悪魔は今はもう私しか覚えてないけど、その私でも記憶薄れてってるよ」と言ってたから
ヨルも第二部開始時点では核兵器のこと覚えてたが、その後アサとデンジとラブコメやったりしてるうちに忘れたんでは?
 
》576
核兵器復活で一気にパワーアップして、自分の所有物と思わなくても武器化出来るようになったのかもしれない
 
》581
落下は死ーちゃんに支配されてるから最盛期より弱体化してる
逆にポチタの全盛期は、互いに味方引き連れての複数バトルだったとはいえ戦争倒して肉体食ってた(戦争がヘタレ弱体化した一因)
死ーちゃんがなんか画策して最盛期ポチタの力を少しだけ取り戻させるとかすりゃなんとかなるんじゃね?

599: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-FFTQ) 2025/07/30(水) 03:18:06.19 ID:mR+sahb00
やっぱパワー探すのは3部か…

604: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3718-MslV) 2025/07/30(水) 04:14:46.40 ID:lYhc44ky0
もう一度開発したって理屈として有りなのか?
ただ忘れるだけじゃなくて概念自体なくなるっていう設定じゃないのか?
その理屈だと、銃とか刀とか、人間が作り出せる物はチェンソーが食べてもすぐ再開発されるから意味ないって事になるが

617: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a686-6k7e) 2025/07/30(水) 07:12:02.36 ID:dUQ3BEjp0
>>604
これはあるよな
チェンソーマンに食われると復活できなくなるっていう設定に大した意味がなくなる

618: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf91-8×59) 2025/07/30(水) 07:16:41.94 ID:VJbTWH370
>>604
>>617
なくなったことわかった上で再建したわけじゃなく核の存在を知らなくて1から開発したんだから意味があるし、だからこそアメリカがおぞましいんだろ

606: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8be9-KX7U) 2025/07/30(水) 05:51:13.37 ID:Jututma/0
根源的恐怖の悪魔が敗れるの初めてじゃないか
闇も老いにも勝てるな
戦争の悪魔はちゃんと恐ろしい悪魔だった

615: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a686-6k7e) 2025/07/30(水) 07:10:39.28 ID:dUQ3BEjp0
根源的恐怖よりも戦争の方がおぞましいという

620: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3712-5uEU) 2025/07/30(水) 07:37:06.66 ID:9kJJUJxj0
実はアメリカが好きでした!

は???

622: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e9a-6k7e) 2025/07/30(水) 07:44:25.38 ID:ThUCKqUi0
必要なものはすぐに復活してしまう事になるからそれこそ戦争なんて食ったそばから復活して力をつけていくんだろうな
あとやはり概念がなくなるってだけなら老化とか食った所で認識できなくなるだけで老いるは老いるし死ぬは死ぬんだろうな

623: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e9a-6k7e) 2025/07/30(水) 07:46:35.14 ID:ThUCKqUi0
耳の消失もやっぱり耳っていう概念がなくなって認識できてないだけでそこにあるんだろうな

624: 名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM9b-3MFk) 2025/07/30(水) 07:51:14.15 ID:pP9Tc1XrM
爆弾の悪魔っていたような?記憶違いかもしれないけど

625: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be36-d+fS) 2025/07/30(水) 07:51:24.76 ID:0kGiUueW0
Xみたらこれはアメリカへのラブソング!いやアメリカ国歌だよ😅いや国歌じゃないんですけど😅
こんなのばっかりなんだが結局なんの歌の歌詞なんだよこれ

626: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3c2-bljF) 2025/07/30(水) 08:01:45.82 ID:hIIiCrx20
こにままヨルがラスボスになって死ーちゃんと組むんかな?ナユタも絡んできそうなんだけどどうだろ

\ 最新情報をチェック /

チェンソーマン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ジャン速局をフォローする
スポンサーリンク
ジャンプまとめ速報局

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました