スポンサーリンク

「結末が最も知られている漫画」ってなんやろ

スポンサーリンク
漫画雑談
スポンサーリンク
1: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:32:17.87 ID:CUg11E4O0
名作でも意外と最後どうなったか誰も知らんってあるよね

引用元: ・「結末が最も知られている漫画」ってなんやろ

3: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:33:15.81 ID:CUg11E4O0
やっぱり一番に名前が上がるのは「あしたのジョー」やろな

4: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:33:27.44 ID:CUg11E4O0
「100日後に死ぬワニ」って有名やけど、最後死んだってのは知ってるけど、どう死んだのか誰も知らない説ある

6: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:34:47.54 ID:xclFp4h80
焼きたてジャぱんとか結末だけ知ってる人多そう

>>6
ダルシムは知ってるけど何故河内がダルシムになったか説明出来るやつは少なそう

>>113
ちゃんと読んでても説明できない模様

8: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:35:01.81 ID:G+5xuuts0
奇面組

>>8
夢オチはなぁ‥

>>8
絶許

17: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:37:47.86 ID:CUg11E4O0
ドラえもんとかブラックジャックとか、最後結末どうなるんやっけ?

>>17
ブラックジャックは変な列車載って今までの恩人や知人と話して
最後は飛行機の中で起きて夢って気づくやつ

>>46
まあその後も読み切りで何話か描いてるんだけどな。一応、アレが最終回って事に成ってる。

>>17
ある日ドラえもんが故障
のび太がタイムマシンで未来に修理に行こうとしたら机の引き出しが異空間じゃなくなってる
ドラミちゃんに連絡とったらタイムパトロールから時間旅行を禁止されて助けに行けないと言われる
一晩考えた結果、のび太は自分でドラえもんを直すと決意し、勉強を頑張り始める
数十年後、のび太はしずかとる結婚しており、世界的なロボット工学博士となっていた
そしてついにドラえもんの修理を終えてスイッチを入れると、ドラえもんがまるで何事もなかったかのようにのび太くん、宿題はやったのかい?と言い、のび太はドラえもんに縋り付いて号泣するのだった
そう、ドラえもんの開発者はのび太だったのだ

>>71
ドラえもんって2112年生まれちゃうんか

>>75
ドラえもん個体はな
それに続くロボット工学の父となったってことやないか

>>71
なお未来ののび太は環境調査員とかいう公務員の模様

>>76
公式が勝手に言ってるだけだから

18: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:37:51.73 ID:1PPsXXNS0
スラムダンク

>>18
あれ最後、山王に勝ってどうなるんやっけ?全国制覇したんやっけ

>>23
次の試合あっさり負けた

>>23
その次の愛和学院にボロ負け

22: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:39:26.48 ID:Hym4aaph0
タッチとかは?

>>22
あれも意外と知られてないだろうな
最終話ひとつ手前の達也が南に告白するシーンがあまりにも有名すぎるし
アニメでも告白で最終回だし(ただし告白は電話越し)

49: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:51:03.56 ID:kd+s1YcQ0
ソードマスターヤマト

51: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:51:56.62 ID:ufwJW2QV0
めぞんだろうな
ラブコメの金字塔

52: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:51:58.87 ID:6P6NUKCG0
ドラゴンヘッド

>>52
むしろ最後覚えてねぇつーか最後まで読んでねぇ漫画の代表だわ俺てきには

57: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:52:48.10 ID:odxwPIa40
人気漫画って必然的に連載が長くなり
人生の中で漫画ってそんなに長期間読み続けるものではないので結末知らない奴が増える
しかも連載漫画は人気なくなってきて終わることも多いので結末知らない奴はさらに増えると言う話や

58: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:52:48.13 ID:Wx5DqHO00
鬼滅やろ
アルティメット無惨を太陽の呼吸無限の型鬼滅の刃で倒して終わりや

62: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 12:53:55.18 ID:pxp6z4gAd
そら横山光輝の三国志よ

>>62
むしろ途中までは読んでたのに結末までいけなくて脱落した作品の一番手候補じゃね?

85: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 13:00:50.02 ID:6RoXClUz0
幽遊白書

>>85
幽助は屋台のラーメン屋の親父になってたな

130: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 13:20:38.79 ID:LWQ9PRxw0
42巻までのドラゴンボール
ウーブと飛んでいって終わり

150: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 13:26:43.17 ID:slDhsRdw0
スラムダンク
山王に勝つも次戦にボロ負け
ゴリメガネは引退してリョータが首相になり桜木はリハビリの日々

ここまで覚えている人はあまりいないだろう

>>150
海辺で流川に日本代表のユニ自慢されるやつ

>>158
性格最悪…

>>161
それまでの流川を考えると少し打ち解けた+ライバルとして認めているからこそわざわざ絡みに行った と解釈したほうがいいと思う

>>164
性格最悪は桜木のつぶやきや
ルカワ的はそれであってるやろうな

>>161
ナガレカワ流の愛情表現やと思うぞアレは

165: それでも動く名無し 2025/08/11(月) 13:30:37.86 ID:IhEwsW4k0
プリンセスハオはワイの世代ではすごく印象残してそうやけど世代越えるのが無理やろなあ

\ 最新情報をチェック /

漫画雑談
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ジャン速局をフォローする
スポンサーリンク
ジャンプまとめ速報局

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました