『カグラバチ』は、外薗健により、2023年に『週刊少年ジャンプ』で連載を開始。父を殺された少年・六平千鉱が、父の遺した妖刀を手に復讐を誓う剣戟バトルアクション物語
六平千鉱の仲間
六平 千鉱(ろくひら ちひろ)

年齢:18歳
武器:妖刀「淵天」
俺は奴らを斬らなきゃならない
刀匠であった父・六平国重を妖術師集団「毘灼」によって殺害され、彼の遺した妖刀「淵天」を手に父の仇を討つために旅立つ。千鉱は冷静かつ寡黙な性格であり、常に無表情を崩さないことが多いが、その内には強い復讐心と仲間への思いやりが燃えている。彼の旅の中で、元神奈備の妖術師・柴登吾や、闇の競売を取り仕切る漣家の少年・漣伯理といった仲間たちと共に戦い、成長していく。千鉱の持つ妖刀「淵天」には特別な力があり、戦闘中にその力を活用する。彼の目標は、父の敵を討つことと妖刀を取り戻すことである。
六平 国重(ろくひら くにしげ)

年齢:享年37歳
職業:刀匠
あぁ・・・お前がそう言うならあとは大いに期待するだけだ
千鉱の父親。日本一の刀匠であり、妖刀「淵天」を含む妖刀六工を作り上げた。その技術と功績により戦争で英雄とされたが、妖術師集団「毘灼」によって殺害される。父親だが家事は苦手で千鉱に任せきりであった。
主人公六平千鉱の父親である。日本一の刀匠であり、妖刀「淵天」を含む妖刀六工を作り上げた。その技術と功績により戦争で英雄とされたが、妖術師集団「毘灼」によって殺害される。家事は基本的に千鉱に任せきり。
柴 登吾(しば とうご)

年齢:39歳
職業:元神奈備の妖術師
君は女の子の才能あるよ
元神奈備の妖術師。目的のためには手段を選ばない性格だが、千鉱の復讐を手助けする重要な仲間となる。彼の過去には、神奈備を裏切った理由や、千鉱との関わりを深める要素が隠されている。戦闘においては瞬間移動の強力な妖術を駆使する。
漣 伯理(さざなみ はくり)

年齢:17歳
妖術:蔵
あの糞みたいな祭典をぶっ壊したい
闇の競売である楽座市を約200年に渡って取り仕切る一族・漣家の少年。エリート妖術師の家系である漣家に生まれながら妖術を扱えず、兄からは愛と暴力を、弟からは蔑みの目を日々向けられていたが、その実は兄弟以上の天才であった。楽座市に商品として出される予定であった氷の肌の女に食事を持っていく仕事をしていたが、その女が自殺したことで漣家から追放された。その後ヤクザに捕まっていたところを偶然千鉱に助けられて以降、妖刀をめぐる謀略と戦闘に足を踏み入れる。
鏡凪 シャル(きょうなぎ シャル)

年齢:不明
能力:治癒能力
お母さん ―
鏡凪一族の生き残りの少女。彼女は高い治癒能力を持ち、その力は他人にも効果が及ぶ。この治癒能力のため、双城厳一に狙われることになり、孤児として隠れながら生きてきた。千鉱と出会い、彼の旅に同行することになる。
神奈備
香刈 緋雪(かがり ひゆき)

年齢:不明
妖術:炎骨
もし闘るならもう生微温いのはなしだ
神奈備の最高戦力と称される妖術師。妖刀にも匹敵するとされる炎骨の妖術を操り、冷酷かつ執拗な性格を持つ。妖刀は神奈備によって管理されるべきという考えを持つことから、千鉱と対立する。戦闘狂の感は否めないが、考え方や姿勢に自分なりの拘りや美学がある。
美原 多福(みはら たふく)

年齢:不明
妖術:隔離結界術
避けろっ!
神奈備所属の妖術師。力士の恰好をしている。基本的に緋雪とタッグを組んで動き、暴走しがちな緋雪をサポートする役目を負う。自分の周囲の空間をコピーして自分とターゲットをその空間に移動させる隔離結界術を使う。
薊(あざみ)

年齢:不明
職業:神奈備所属(大佐)
お前は強いな!
神奈備所属の妖術師。階級は大佐以上で神奈備上層部の一人でもあり、国重や柴とは旧知の仲で戦後の国重と千鉱に便宜を図ってきた。前髪で片目を隠している。妖術なしで敵を退けるほどの戦闘力を見せている。
巻墨(ますみ)
郎(ろう)

年齢:不明
所属:巻墨(リーダー)
焦りとか不安とかせっかく部隊なんだ、分けっこしようぜ
巻墨の隊長。神奈備の御庭番として座村清市の護衛を務めている。20歳を超えているが、なぜか幼い少年の容姿をしている。基本的に冷静だが、座村の生き様や忍を人として扱う姿勢に影響を受けており、千鉱に対しても大切な仲間として接する。
炭(すみ)

年齢:不明
所属:巻墨
大丈夫。指一本触れさせない
巻墨の紅一点。忍らしく、自己犠牲の精神を持つ。座村の娘であるイヲリを久々李から逃がす際には巻物からバイクを取り出し、華麗な運転技術を見せた。
炭(すみ)

年齢:不明
所属:巻墨
作戦”気楽”にだ。ほれ、開始!
コメント