スポンサーリンク

スポーツ漫画で「そりゃ悪手だろ」と思う展開ww

スポンサーリンク
漫画雑談
スポンサーリンク
1: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 08:54:31.49 ID:RoZmPJb80
選手の故障やね

引用元: ・スポーツ漫画で「そりゃ悪手だろ」と思う展開ww

2: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 08:57:56.42 ID:jyl1gpjur
最後まで勝てない相手がいる

6: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 08:59:35.72 ID:RoZmPJb80
>>2
意外と多いかも
絶対王者的なキャラ倒せずに終わる

8: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:00:11.49 ID:jyl1gpjur
>>6
個人的に嫌いなんや
モヤモヤすんねん

3: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 08:58:28.13 ID:cxF7F/kJ0
2アウト満塁でスクイズのサインを出す

38: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:13:51.18 ID:cxF7F/kJ0
>>26
既にあるんか
まぁ現実じゃ有りえんわな

57: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:22:11.74 ID:nUj6yJb40
>>38
井上「ありえんわなぁ!ガハハ!」

4: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 08:58:48.89 ID:/nGLnPQ90
ブラックホール

9: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:00:12.53 ID:RoZmPJb80
反則しまくるキャラが出しゃばる

10: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:00:48.62 ID:4eVEjj2M0
良い試合の終了後

11: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:02:16.63 ID:fz4wvoMJ0
2年生進級

14: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:04:36.03 ID:PUTgLkwa0
>>11
おお振りやな

25: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:07:13.51 ID:GhPAzCkz0
>>11
これも高確率でつまらなくなるな
新キャラに使うエネルギーを格下の味方に浪費することになってしまう

28: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:08:38.56 ID:fz4wvoMJ0
>>25
ライバル校のパワーバランス崩れてガタガタになるんよね
王者箱学が生まれてしまう

12: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:03:00.11 ID:6fal7FjP0
データキャラ「俺はデータを捨てる!」

13: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:03:49.33 ID:GhPAzCkz0
スポーツ漫画自体が物語としてつまらなくなる因子を抱えまくっとるからな

・人数が多すぎてキャラの扱いがぞんざいになりがち
・連載で総当たり戦などは難しい→トーナメント主体になる→後から出てきたぽっと出のキャラの方が強いことになりがち
・選手が成長しきるとつまらなくなりがち

16: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:05:03.45 ID:qCmT/Hpe0
最終話に初登場のライバル達が大量出現

17: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:05:05.69 ID:8uvqwlKY0
選手終了からのトレーナー物語

18: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:05:14.51 ID:PUTgLkwa0
部員が集まらん…廃部や
→三つ子加入

19: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:05:59.80 ID:6fal7FjP0
>>18
ドカベンが最初なんかなこれ

22: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:06:32.33 ID:cEajRQU+0
日本代表とかで味方になるとクソ雑魚になる

23: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:06:50.26 ID:8YdHaYrP0
メガネの補欠がブレーンとして覚醒

24: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:07:10.62 ID:6hLSgkOj0
波動球が108式まである。

27: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:08:07.40 ID:GhPAzCkz0
スポーツ漫画の全盛期だいたい前半にある説
なんJ時代から人気のワンナウツも話題になるのがだいたい前半やった

29: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:08:57.69 ID:H90IYb4x0
試合が終わったあとに両チーム健闘を称え合い手を握る

いやそれ握手握手!!w

30: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:09:08.07 ID:ApGHZpD3M
ライバルキャラをぽっと出の新キャラに負けさせる

31: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:09:23.74 ID:6fal7FjP0
アイシールドも部活2年まででヒル魔や栗田と過ごせる最後なんだで進級まで描かなかったのは英断だけど世界大会編は蛇足やったな

32: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:10:19.52 ID:ltmmvlpZ0
明らかの本編のスポーツよりも向いてるスポーツがあるだろってステータスをしてる
阿含お前のことだぞ

91: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:42:48.55 ID:RoZmPJb80
>>32
卓球やれ

33: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:10:24.39 ID:61Wvr2Dx0
主要キャラの故障
ラフプレーばかりする相手

この辺はマジで面白かったためしがない

34: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:10:29.35 ID:vZR9wEC/0
進級したり3年がいなくなるのは普通に好きなんだけど嫌な人いるんだね

35: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:12:09.43 ID:fz4wvoMJ0
>>34
進級して面白かったのキャプテンぐらいしか知らない
それもイガラシ時代まで

42: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:15:29.67 ID:6hLSgkOj0
>>34
ドカベンは進級して面白くなった

37: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:13:24.15 ID:IpodlESQ0
マネージャーが男

39: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:14:41.68 ID:6XidFupT0
序盤で絶望的な点差つけられる

41: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:15:10.91 ID:ohMx4XEc0
サブキャラにも悲しい過去をがっつりやる
ぽっと出の強キャラが無双

45: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:15:50.90 ID:6fal7FjP0
>>41
ダイヤのAがちょっとダレたのこれあるよな

44: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:15:49.74 ID:idHn3M0m0
味方キャラが健康体だと無双しそうだから故障

52: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:18:06.52 ID:GhPAzCkz0
キャラを無駄に増やすと絶対もてあますやつばっかで扱いに苦労するし
それ考えるとチームスポーツは基本地獄やね

53: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:18:40.34 ID:ToB/Jqf+d
主人公が強すぎて故障や人間関係のトラブルで無理やりピンチを作るしかない

54: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 09:19:04.51 ID:M/5y23YD0
10話くらいまで仲間集めして打ち切り

\ 最新情報をチェック /

漫画雑談
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ジャン速局をフォローする
スポンサーリンク
ジャンプまとめ速報局

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました