引用元: ・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5591
658: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 072b-A2Hg) 2025/07/21(月) 13:28:50.80 ID:wfkhrHRB0
ロックスがイム様のとこまで行ったのはあれだろ
ネトゲでいうダンジョンボス攻略の下調べみたいなもんじゃないの
そんでパッと見てまだ挑戦には早いと考えて引いただけ
大将殺害だの王誘拐だのしたのは下調べのついでにダンジョンで雑魚狩りとか素材採取したようなもんゲーム好きみたいだしそれくらいの感覚でやってる気がする
ネトゲでいうダンジョンボス攻略の下調べみたいなもんじゃないの
そんでパッと見てまだ挑戦には早いと考えて引いただけ
大将殺害だの王誘拐だのしたのは下調べのついでにダンジョンで雑魚狩りとか素材採取したようなもんゲーム好きみたいだしそれくらいの感覚でやってる気がする
669: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 07f3-16la) 2025/07/21(月) 13:43:26.10 ID:ZK1zXwjD0
白ひげを仲間に引き入れたのはロックス目線でかなりプラスに働いたと思うわ
ストッパー役として歯車が噛み合った感
ルフィにとってのゾロみたいな
ストッパー役として歯車が噛み合った感
ルフィにとってのゾロみたいな
676: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ df6f-oi0b) 2025/07/21(月) 13:53:15.16 ID:6iU9Ysg00
笑い声からするとロックスはなんの能力者なの?
680: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 47f4-7xkX) 2025/07/21(月) 13:57:43.15 ID:N+qXkHfG0
>>676
ヴォハハハハ→void(虚空、空虚、無効)→ヤミヤミちなみに黒ひげのゼハハハはxebec(ジーベック)→xeの発音を取ってゼハハハ
ヴォハハハハ→void(虚空、空虚、無効)→ヤミヤミちなみに黒ひげのゼハハハはxebec(ジーベック)→xeの発音を取ってゼハハハ
690: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 27bb-Wu7M) 2025/07/21(月) 14:29:09.26 ID:FIFP8zl50
黒ひげ王直取ったってことは
いずれカリブーに裏切られてしぬな
史実でも味方に裏切られてやられるし
今後のカリブーの動向に要注目だ
いずれカリブーに裏切られてしぬな
史実でも味方に裏切られてやられるし
今後のカリブーの動向に要注目だ
692: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0795-A2Hg) 2025/07/21(月) 14:32:14.65 ID:W8IR4FqR0
デービーバックファイトで集めた仲間って絶対ギスりそうなのに、
ロックスのとこもフォクシーのとこも、すげー仲良さそうで不思議なんだよな
ロックスのとこもフォクシーのとこも、すげー仲良さそうで不思議なんだよな
699: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7] (スッップ Sdff-nrfo) 2025/07/21(月) 14:47:38.30 ID:3x7309AXd
>>692
ロックスは分からんけどフォクシーの慕われっぷりは好きだったわ
ロックスは分からんけどフォクシーの慕われっぷりは好きだったわ
706: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新] (スッップ Sdff-Cfme) 2025/07/21(月) 15:08:52.21 ID:4Jkrp45td
俺は戻って来るぜって言ったから確かめに言った以上の目的があったし、今はイムが強いから無理だと悟ったから出た言葉
現時点ではそれくらいの認識で良い
違うならまた詳細が描かれる
現時点ではそれくらいの認識で良い
違うならまた詳細が描かれる
708: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0795-A2Hg) 2025/07/21(月) 15:19:58.31 ID:W8IR4FqR0
現状では読者視点からは意味分からん行動ってことで何か問題あるのかね
ロックスがなぜそんなことしたのかは今後いつか語られる時が来るだろう
その時の説明で意味分からなかったら改めて文句言えばいい
ロックスがなぜそんなことしたのかは今後いつか語られる時が来るだろう
その時の説明で意味分からなかったら改めて文句言えばいい
709: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2788-UQbq) 2025/07/21(月) 15:23:56.96 ID:Znqbo18K0
レイリーを仲間にできたロジャーとハラルドに振られたロックスの対比か
これが器の差って事なんだろうな
これが器の差って事なんだろうな
747: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dfdb-uUVF) 2025/07/21(月) 17:45:35.92 ID:nMP+JAzO0
>>709
>>710
白ひげとシキを曲がりなりにも勧誘して下に付かせたと思いきやデービーバックファイトだもんな
青雉を仲間にした黒ひげのがマシかも
>>710
白ひげとシキを曲がりなりにも勧誘して下に付かせたと思いきやデービーバックファイトだもんな
青雉を仲間にした黒ひげのがマシかも
750: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a73c-K9Xf) 2025/07/21(月) 17:55:01.22 ID:pChXRgCR0
>>747
何やっても許される最強レベルなのにDBFのルール守って仲間になってるのが海賊らしくていいだろ
何やっても許される最強レベルなのにDBFのルール守って仲間になってるのが海賊らしくていいだろ
764: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dfdb-uUVF) 2025/07/21(月) 18:18:01.90 ID:nMP+JAzO0
>>750
そこで逆らうやつは小物過ぎるだろ
それは白ひげとシキ上げでしかない
ロックスの株は上がらないって話だ
そこで逆らうやつは小物過ぎるだろ
それは白ひげとシキ上げでしかない
ロックスの株は上がらないって話だ
710: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 4708-KKc7) 2025/07/21(月) 15:29:28.34 ID:HRmndeqt0
レイリーとロジャーは両方無職
ハラルドは一国の王、ロックスはテロを引き起こしたばかりの犯罪者 この差はでかい
ハラルドは一国の王、ロックスはテロを引き起こしたばかりの犯罪者 この差はでかい
714: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新] (スッップ Sdff-Cfme) 2025/07/21(月) 15:39:00.12 ID:4Jkrp45td
ロックス海賊団は目的のために集まった精鋭
ロジャー海賊団はそういう意味ではしたいやつを仲間にしてきたから強いのから弱いのまでいる
それでも十分強いグループだけど
ロジャー海賊団はそういう意味ではしたいやつを仲間にしてきたから強いのから弱いのまでいる
それでも十分強いグループだけど
723: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e77b-uHTM) 2025/07/21(月) 15:56:09.27 ID:fIQ1YFvp0
ロックスがロキを欲しがる??
735: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Srdb-J2kr) 2025/07/21(月) 16:14:39.92 ID:c6LIDUqgr
王直がカリブーに似てるな
748: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a72f-rOTF) 2025/07/21(月) 17:48:14.52 ID:eHT8CXlH0
デービージョーンズのDだったのか
751: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a73c-K9Xf) 2025/07/21(月) 17:56:57.35 ID:pChXRgCR0
ロジャーロックスって性格的に義兄弟になってもおかしくないよな
ゴッドバレーの謎が深まる
ゴッドバレーの謎が深まる
755: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a73c-K9Xf) 2025/07/21(月) 18:02:45.13 ID:pChXRgCR0
それにしても物語の終盤にきて(実はまだ中盤w)ラスボス候補のイムはともかくロキ、騎士団、ロックス、とキャラ在庫の豊富さにたまげるわ
鬼滅ナルトブリーチハンタなんかは同じ顔した色違い模様違いしかでてこなくなったてたからな
漫画家としてあまりに才能が別格過ぎる
それが現状ワンピースしか連載していない理由の全てだよな…
鬼滅ナルトブリーチハンタなんかは同じ顔した色違い模様違いしかでてこなくなったてたからな
漫画家としてあまりに才能が別格過ぎる
それが現状ワンピースしか連載していない理由の全てだよな…
762: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ dfe6-FoMz) 2025/07/21(月) 18:13:51.02 ID:d1sBlakM0
マリージョアの”国宝”を使用するには、
自身の寿命が必要。
↓
オペオペの実 最上の業を施すと、
“不老”になれる。
↓
ドフラミンゴは、
マリージョアの国宝の存在は知っていたが、
使う事が出来なかった。イム様は、
自身の能力で、
“不死の力”と”腕力”を与えたモノから、
代償として、一定の寿命を奪える事から、
国宝が自在に扱える。
自身の寿命が必要。
↓
オペオペの実 最上の業を施すと、
“不老”になれる。
↓
ドフラミンゴは、
マリージョアの国宝の存在は知っていたが、
使う事が出来なかった。イム様は、
自身の能力で、
“不死の力”と”腕力”を与えたモノから、
代償として、一定の寿命を奪える事から、
国宝が自在に扱える。
765: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ bfeb-A2Hg) 2025/07/21(月) 18:19:34.55 ID:/TPzGUL80
頂上戦争で見事シャンクスが来るのを当てたわいがまた大きな予想降臨!!!
ロックスは生きている!!!!!!
これ当たるから覚えておけよな
ロックスは生きている!!!!!!
これ当たるから覚えておけよな
783: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ dfe0-FoMz) 2025/07/21(月) 18:44:29.11 ID:d1sBlakM0
では、
ロックスは何ぜ、危険を顧みず、
マリージョアの最新部まで潜り込んだのか何も出来ないと分かってたのに。
ロックスは何ぜ、危険を顧みず、
マリージョアの最新部まで潜り込んだのか何も出来ないと分かってたのに。
レヴェリー参加。ドラム王国の王で参加?
大将56し。
王族5名を人質。
単純に悪名を轟かせる事が目的だった?
801: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7fd4-h9x+) 2025/07/21(月) 19:13:44.45 ID:1+XYTu2H0
>>783
ヤミヤミ見つけるまで雌伏してた黒髭とは対照的
親父の失敗で狡猾になったのかな
ロックスに代わり花の間に現れるのは黒髭だな
ヤミヤミ見つけるまで雌伏してた黒髭とは対照的
親父の失敗で狡猾になったのかな
ロックスに代わり花の間に現れるのは黒髭だな
792: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (スッップ Sdff-sgsv) 2025/07/21(月) 18:55:08.88 ID:sjy2vUjDd
王の人質に価値を見出ださないイムと王の人質に膝を屈するハラルドの展開まで読めたわ
793: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f2c-v3jg) 2025/07/21(月) 18:55:32.59 ID:7YkZEUAr0
ロックスの大将を倒すほどの強さ
ロックスがイムの存在を知ってるという事実
イムには普通には倒せない秘密があること
黒ひげも何かをしってる可能性があること
花の部屋に軍子に似た人物がいたことこれらを数コマで表現できたのも今までの蓄積があってこそ
なにげにすごいことだと思うよ
ロックスがイムの存在を知ってるという事実
イムには普通には倒せない秘密があること
黒ひげも何かをしってる可能性があること
花の部屋に軍子に似た人物がいたことこれらを数コマで表現できたのも今までの蓄積があってこそ
なにげにすごいことだと思うよ
802: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6785-Of8f) 2025/07/21(月) 19:21:34.57 ID:TuRk2c9g0
シャンクスの予言だとエース白ひげの後は
赤髪が黒ひげにヤラれるから麦わらのラスボス戦はまだ先
サンファンウルフVSロキで巨神問題は解決
クザンVSロギアは新キャラ時間食うしエネルでOK
赤髪が黒ひげにヤラれるから麦わらのラスボス戦はまだ先
サンファンウルフVSロキで巨神問題は解決
クザンVSロギアは新キャラ時間食うしエネルでOK
813: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ df6f-oi0b) 2025/07/21(月) 19:34:50.84 ID:6iU9Ysg00
ロックス傷負ってる?
大将殺すくらいの戦闘したあとハラルドと元気にぶつかってるとすると
最強形態で黄猿に苦戦したルフィよりだいぶ強いのか
なら今後ギア5なんとかモードとかさらに上の変身出てくんのかなぁ
大将殺すくらいの戦闘したあとハラルドと元気にぶつかってるとすると
最強形態で黄猿に苦戦したルフィよりだいぶ強いのか
なら今後ギア5なんとかモードとかさらに上の変身出てくんのかなぁ
843: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2768-nZKg) 2025/07/21(月) 20:11:48.28 ID:F8+5xf040
ロックスは歴史調べてウラヌスの事知ってて800年前からイムが所有者なのを突き止めたんじゃないの
844: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 07c2-A2Hg) 2025/07/21(月) 20:12:30.16 ID:T/epgIwk0
ハラルドが想像以上に強かった
覇王纏いでロックスと剣戟互角
この時点でハラルドは四皇クラス
なので当時ガキのビッグマムはハラルドがエルバフにいたら
なにもできなかったな
覇王纏いでロックスと剣戟互角
この時点でハラルドは四皇クラス
なので当時ガキのビッグマムはハラルドがエルバフにいたら
なにもできなかったな
850: 名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.210][苗] (ワッチョイ bfad-YxQk) 2025/07/21(月) 20:17:58.33 ID:PJal8Vr60
ハラルドは覇王色の覇気もちだな
ロックスに張り合ってるから覇王色の覇気纏いもできる
ロックスに張り合ってるから覇王色の覇気纏いもできる
853: 名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.1174][UR武+83][UR防+65][初段森] (ワッチョイ 7fff-DqCW) 2025/07/21(月) 20:19:12.00 ID:9NQzesLC0
ルフィはジョイボーイの子孫なのか、
黒ひげロックスはデービー・ジョーンズの子孫なのか
気になる😍
黒ひげロックスはデービー・ジョーンズの子孫なのか
気になる😍
889: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f2e-x06S) 2025/07/21(月) 21:20:29.32 ID:5GOsjZa/0
バギーがバラバラの実を飲んだ時に海に落とした宝の地図
あれのX印はラフテルなのか
あれのX印はラフテルなのか
902: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.0][新芽] (スップ Sd7f-UeXz) 2025/07/21(月) 22:01:22.12 ID:a2fRgaTfd
ロックスだけ下の名前で呼ばれないのは何故なのか?
903: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f2c-v3jg) 2025/07/21(月) 22:12:01.96 ID:7YkZEUAr0
単純に自分でロックスって名乗ってるからじゃね
914: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e7cb-uUVF) 2025/07/21(月) 22:33:15.99 ID:otFgBmEI0
ロックス、ティーチ、バギーの共通点が目だってのはもう遅れてる?
ロックスの目の下の線がティーチにもあってバギーにもある
特にティーチとバギーの線は全く一緒。他にこの線が入ってるキャラいるのかと探したけど一人も見当たらなかった
尾田先生が意味もなく似せるとは思えない
四皇はそれぞれ血筋が凄い。フィガーランド家のシャンクス、ロックスのティーチ、英雄ガープの孫であり革命軍総司令官の息子ルフィ
ここにきてバギーだけ何もないただの拾い子なんてことは絶対無い
31億の懸賞金が付いてるのは海賊王のクルーで赤髪の兄弟分だけでなくロックスの息子だからだと思う
ロックスの目の下の線がティーチにもあってバギーにもある
特にティーチとバギーの線は全く一緒。他にこの線が入ってるキャラいるのかと探したけど一人も見当たらなかった
尾田先生が意味もなく似せるとは思えない
四皇はそれぞれ血筋が凄い。フィガーランド家のシャンクス、ロックスのティーチ、英雄ガープの孫であり革命軍総司令官の息子ルフィ
ここにきてバギーだけ何もないただの拾い子なんてことは絶対無い
31億の懸賞金が付いてるのは海賊王のクルーで赤髪の兄弟分だけでなくロックスの息子だからだと思う
コメント