スポンサーリンク

葬送のフリーレン144話 影なる戦士が想像以上に強い!ユーベルの狙いはソルガニーク?

スポンサーリンク
葬送のフリーレン
スポンサーリンク

引用元: ・【山田鐘人】葬送のフリーレン 149年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】

299: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 71a6-kiEb) 2025/08/19(火) 23:51:03.63 ID:m6xnEl/Q0
ユーベル分身説は当たってんのかな

300: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c1bd-lf8Y) 2025/08/20(水) 00:06:02.20 ID:H95MYj7g0
ラントの戦闘スタイルかっこよすぎて草
しかも毒効かないのかよ

301: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c1bd-lf8Y) 2025/08/20(水) 00:12:52.51 ID:H95MYj7g0
しかし分身一人のみで戦士追い詰めてるのつえーな

302: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c1ed-rQmS) 2025/08/20(水) 00:15:50.41 ID:Qyb0o34v0
フェルン相変わらず割り切り過ぎてて怖い
そしてラント、ユーベルはお互いのカバーし合える良いコンビ

次は予想通りの再来週。

303: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c9b4-G0/z) 2025/08/20(水) 00:19:31.96 ID:RMBit6oD0
珍しくガッツリ戦闘してるが面白いじゃねーか!

304: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ c1bd-lf8Y) 2025/08/20(水) 00:28:09.23 ID:H95MYj7g0
さらっとユーベルだったら既に死んでたって台詞が出てきて怖い
やっぱり毒使いの二人は影なる戦士の主力か
あのスナイパーもラントが担当したほうがいいんじゃないか

306: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ c1bd-lf8Y) 2025/08/20(水) 00:31:26.44 ID:H95MYj7g0
そういや魔力探知で攻撃の先読みが出来るって今まで出てきてたっけ
読めるのは攻撃魔法の軌道だけだと思ってたわ

>>306
魔力探知かははっきりしないけど
魔力の起こりや流れ読んで防御魔法使ってたのは前からそんな感じだったと思うわ

310: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 93de-tlJQ) 2025/08/20(水) 00:36:31.24 ID:eXtEuNdv0
絵が上手いなあ
元々高い画力がどんどん上がってるな
休みが多いからかな

>>310
そりゃ半年も休んでたから余力ありまくり

>>430
魔法力が尽きたら突っ張りプッシュ攻撃で敵をなぎ倒す

311: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 4179-lf8Y) 2025/08/20(水) 00:53:35.47 ID:CFtC7aGC0
シャルフさん今見るとかなり手加減されてたの面白い

>>311
ラントもたいがいバケモノだからなあ

>>311
そら一級試験も落ちる罠

>>314
一級受かったヴィアベルを狙えと本人に言われるぐらい相性がいい一級がいるのに

316: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 93b8-Ymbz) 2025/08/20(水) 01:16:42.08 ID:a78tNGfn0
相手の能力の探り合いが面白いな
やっぱメガネ君めちゃくちゃ強いわ

318: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.73][苗] (オイコラミネオ MMa5-AGPr) 2025/08/20(水) 01:43:35.76 ID:khDKZSeeM
ラントの魔法キルアかよ

319: !dongri 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 899d-30sg) 2025/08/20(水) 01:55:30.14 ID:OgwXhzh+0
ラントはコレ電気を纏って高速で動いてるんか
まさかゴリゴリのスピードタイプキャラだとは思わんかった

320: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c9e1-VWNf) 2025/08/20(水) 01:55:52.23 ID:xBzgqpF00
ソルガニールって盾で防げるのか…

>>320
イメージの世界だからユーベルには盾は壁に隠れてるのと同じようにみえてる
でも戦士は視覚で敵追わないといけないからラントの敵のほうにソルガニール使って戦局変えるつもりだろ
よくできるてしやっぱフリーレンおもろいわ

321: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 899d-30sg) 2025/08/20(水) 01:59:48.28 ID:OgwXhzh+0
やっぱラントがあの電気の気絶技多用するの相手を殺したくないからか
ラントはここまでの描写見ても味方に死んでほしくないし、自分も死にたくないし、相手も殺したくないってのが一貫してるな

322: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c9e1-VWNf) 2025/08/20(水) 02:17:08.97 ID:xBzgqpF00
普通は本体の方が分身より強いもんだけどラントは今のところ分身の方が利点が多いみたいだな

と言うかゾルトラーク耐性装備があるらしいのは昔から仄めかされてたけど便利過ぎでは
なぜ人間研究が趣味だったソリテールは着てなかったんだ
着てたら勝ち筋無かったのに

>>322
ソリテールも普通のゾルトラークは全く通用しなかったじゃん
高圧縮ゾルトラークならたぶん耐性装備も貫通でしょ

>>345
そうするとフェルンやデンケンには耐性装備の意味が無くなるがゾルトラーク耐性装備とまで言ってるのにそんな可能性あるかね?
ダメージは通りそうだけど

>>348
半殺しまではできるってことでしょ。今週フェルンが言ってた

>>348
高圧縮ゾルトラークは魔力消費がヤバいんじゃない?

323: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 71a6-kiEb) 2025/08/20(水) 02:17:40.67 ID:lJ2ML1KI0
デンケンも主人公の一人かってくらい活躍したけど
ユベランはもうそれ以上だろ

324: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c9e1-VWNf) 2025/08/20(水) 02:21:24.62 ID:xBzgqpF00
マハトなら一瞬で勝負ついてる相手と善戦しただけでデンケンより活躍とは
まぁ逆にデンケンなら影なる戦士に簡単に殺される相性なのかもしれないが

327: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8933-rZCL) 2025/08/20(水) 02:31:36.81 ID:36seFRBB0
意外と強いな
でも魔法使い相手にこの距離で戦士がいい勝負はどうなんだろ

328: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 410e-YTZl) 2025/08/20(水) 02:37:00.46 ID:pKEcgQ0K0
やっぱり相手チェンジした方がよくない?、、、

>>328
ユーベルだったらとっくに死んでたって台詞があるでしょ

329: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 21eb-lf8Y) 2025/08/20(水) 02:38:45.01 ID:laGX8eiM0
分身一人しか出してない辺りまだ底が見えないね
ただやっぱり火力不足っぽいところはある
戦士はデフォで硬いから電撃だけじゃキツそう
ゾルトラーク全く使わんけど相手を殺してしまうから封印してるのか?

>>329
耐性装備あるから使っても効果薄いらしい
まぁ効果ないわけじゃないだろうから適度に使えばいいのにね

>>334
ゾルトラーク耐性って防御魔法と同じなら分散させるんかな
針は分散しないから弱点になると

>>334
弱点を付くって針で攻撃してることじゃないの
でも対ゾルトラーク装備なんて常識レベルで刷り込まれてるだろうにわざわざこんな思考してくれるなんて読者に対する説明用感が強いねw

>>336
いやこの直後イーリスの首を掴んでるから装備範囲外を狙うのが上手いって意味だと思う
というか首掴んだ時点でデンケンがやったように手からゾルトラーク打てばその時点で殺せたな

>>339
針使って攻撃してるのにわざわざゾルトラーク耐性装備の~と言う話をしてるからゾルトラークを使わないで物理が混じった攻撃してることがゾルトラーク耐性装備の弱点と言うことでは?

>>339
いや普通に物理に弱いんだろ。魔法防御も物理に弱いってリヒターの時に言ってたし
針のような尖ったものに魔法乗せて撃たれると貫通するんだろう
ロレの時もそうだけど、影なる戦士は基本的にゾルトラーク耐性装備なんだな。とすると特務隊も同じか

>>349
どうなのかね
なんとなくゾルトラーク耐性装備って魔法使いは装備できないんじゃないかって気がしてるけど
そうじゃないと

>>358
ちょっと説明不足だった
魔法防護付きの服が魔法使いの使う魔法防護を服に編み込んだような物だとすると、魔法には耐性が高いが物理に対してはただの布ぐらいの性能と予想
魔法防護の魔法自体が物理には対して効果がないって話があったので、物質に魔法を乗せる攻撃には弱い

331: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 93f6-MlLR) 2025/08/20(水) 02:41:16.29 ID:+CxHpjxG0
しれっと酔っぱらい剣士もホールに居たのか

333: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c9e1-VWNf) 2025/08/20(水) 02:49:44.82 ID:xBzgqpF00
ユーベルは昔から運悪いんだよねみたいな自虐したことあったけどたまたま敵が手近にあった盾使ってるだけで攻撃も補助も封じられるとか運悪いにも程があるでしょ
まぁ共感でたまたまもらったソルガニールが戦術の一つの柱になってる辺り運が良すぎる面もあるが
と言うか他の共感で習得してきた魔法は無いんかい

>>333
「わたし、昔からそうなんだよね」って言う割にレイルザイデンとソルガニールしか持ってないんだよね。あと空飛ぶ魔法

337: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9337-1GGU) 2025/08/20(水) 03:14:13.35 ID:Zy8YPWXh0
やはりユーベルも分身の可能性出てきたか?
そしてどうやら分身にも弱点ありそう

341: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 93b8-Ymbz) 2025/08/20(水) 03:41:33.16 ID:a78tNGfn0
分身は痛みはないけど致命傷を食らうと消滅するってことなんかね。
にしても、ダメージ無効+瞬間移動ってラオフェンの完全上位互換じゃん。

343: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ d370-HxTx) 2025/08/20(水) 04:14:59.78 ID:0Jz80Kj40
メガネくん想像より強いな

\ 最新情報をチェック /

葬送のフリーレン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ジャン速局をフォローする
スポンサーリンク
ジャンプまとめ速報局

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました