引用元: ・【山田鐘人】葬送のフリーレン 147年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
203: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4762-BA3n) 2025/07/23(水) 00:28:33.43 ID:h2d4Oj3L0
シュタフェルまたダンス出来て嬉しそう
特務隊人多くて名前覚えられない
影戦の若者たちやっぱ孤児だった
ルティーネかわいい
舞踏会なんてどうなってもいいユーベルと手綱どこラントおもれかったけどあまり話は進まなかったなぁ
安定して隔週で連載して欲しいぜ
特務隊人多くて名前覚えられない
影戦の若者たちやっぱ孤児だった
ルティーネかわいい
舞踏会なんてどうなってもいいユーベルと手綱どこラントおもれかったけどあまり話は進まなかったなぁ
安定して隔週で連載して欲しいぜ
204: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 67ab-u6Kz) 2025/07/23(水) 00:29:47.31 ID:irFGCF2T0
まぁカノーネがスパイだと言うのはフラーゼもわかっていますよと言う会話だったな
一応理屈は通っているとかね
一応理屈は通っているとかね
206: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 67bd-CcEH) 2025/07/23(水) 00:43:16.03 ID:fDOVTWfJ0
相手がどうこうというよりラントが手綱握れなきゃ普通に負ける気がしてきた
まずは目視の確認だから不意打ちされる可能性が低いのは大きいがユーベルが好き勝手動いたら大体負けるしな
ラントの負担が大きすぎて不憫だ
まずは目視の確認だから不意打ちされる可能性が低いのは大きいがユーベルが好き勝手動いたら大体負けるしな
ラントの負担が大きすぎて不憫だ
208: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dfbe-A2Hg) 2025/07/23(水) 00:53:36.25 ID:0IpqmqAv0
ユーベルのせいでラントが苦労人ポジにおさまりそう
209: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5ffb-NQyE) 2025/07/23(水) 00:53:46.81 ID:vl8X+erB0
最後笑ってしまった
さすがユーベルw
さすがユーベルw
210: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 67ab-u6Kz) 2025/07/23(水) 00:58:16.08 ID:irFGCF2T0
交戦があっても命令が無ければ動くなと言うことなのかな
とりあえず潰し合わせる気なのかな
フラーゼは
とりあえず潰し合わせる気なのかな
フラーゼは
211: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f84-dDMP) 2025/07/23(水) 01:04:28.08 ID:Hvv7tk1i0
今回はいいけどやっぱ帝国編序盤ちょっと飛ばし詰め込みすぎたんやで
2話3話くらいの内容があった
編集仕事しろ。引き延ばせよって思った漫画初めてだ
2話3話くらいの内容があった
編集仕事しろ。引き延ばせよって思った漫画初めてだ
216: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ fff4-bYpm) 2025/07/23(水) 01:15:22.61 ID:tNhIbi5r0
>>211
今さらだが、特に第137話と第139話は絶対に引き延ばすべきだな
あまりちコマ小さすぎアイデア詰め込みすぎで色々と勿体ない
今さらだが、特に第137話と第139話は絶対に引き延ばすべきだな
あまりちコマ小さすぎアイデア詰め込みすぎで色々と勿体ない
212: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ dfd3-FoMz) 2025/07/23(水) 01:04:45.37 ID:CtvnoY8N0
帝国編の対立関係は影なる戦士だけが危険因子じゃね?ユーベルとイーリス火蓋切りそうだが
特務魔導隊これ表向きの大陸魔法協会の対だけど…フランメの帝国大陸魔法協会ゼーリエと民間人殺すとかじゃない感じ
特にフラーゼがラントと因縁、不穏だったが案外イカれてる奴じゃなさそう
特務魔導隊これ表向きの大陸魔法協会の対だけど…フランメの帝国大陸魔法協会ゼーリエと民間人殺すとかじゃない感じ
特にフラーゼがラントと因縁、不穏だったが案外イカれてる奴じゃなさそう
214: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 67bd-CcEH) 2025/07/23(水) 01:12:15.93 ID:fDOVTWfJ0
過去にはフラーゼに狙われてユーベルにも狙われて影なる戦士の女二人にも狙われるラントはずっと女のせいで苦労してんな
218: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 67ab-u6Kz) 2025/07/23(水) 01:25:17.23 ID:irFGCF2T0
ホールで火蓋を切れば全面戦争になるが帝国の全軍事力を終結させてもゼーリエを殺せないとか魔道特務隊はホールに限っては全霊で死守するが遊撃班は好きなだけ暴れてもいいとゼーリエの許可が出ているとか前回との繋がり含めてホールで事を起こす方向で全てが動いてる感があるな
219: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.122][苗] (ワッチョイ df2f-jTyg) 2025/07/23(水) 01:34:43.04 ID:gHYzz0qf0
>>218
作中の会話と真逆の言ってる、逆張りってやつ?
作中の会話と真逆の言ってる、逆張りってやつ?
222: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4762-BA3n) 2025/07/23(水) 01:53:27.16 ID:h2d4Oj3L0
シュタルクに対抗できそうなイーリスをランユべにぶつけるという決断は良かったのだろうか
229: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f43-tWks) 2025/07/23(水) 04:51:44.69 ID:wzo0oQrB0
ゼンゼさん、最高
230: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ bf4b-3g2y) 2025/07/23(水) 05:34:30.68 ID:YdkCCrk00
なんで味方に制御できないやつがいるんだよw
237: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 67bd-CcEH) 2025/07/23(水) 06:47:56.21 ID:fDOVTWfJ0
>>230
膠着した戦況を動かせるからじゃね?
でもそれで味方の足引っ張ってたら結局無能枠になる
少なくともノイ戦のように独断専行で勝手に負ける事態だけは避けなきゃ駄目だな
膠着した戦況を動かせるからじゃね?
でもそれで味方の足引っ張ってたら結局無能枠になる
少なくともノイ戦のように独断専行で勝手に負ける事態だけは避けなきゃ駄目だな
238: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sdff-bYpm) 2025/07/23(水) 06:52:59.21 ID:bhPrRH5od
ゼーリエ「いざとなったらワイが暴れて終わらすわ。帝国ごとぶっつぶす」
241: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.76][SR武][SSR防][苗] (アークセー Sxdb-zxbC) 2025/07/23(水) 07:08:04.77 ID:Fd8tOSUex
>>238
この展開、得をするのは魔族だから魔族の差し金かなあ。やっぱり
フラーゼにラーの鏡を見せたらボストロールに変身したりして
この展開、得をするのは魔族だから魔族の差し金かなあ。やっぱり
フラーゼにラーの鏡を見せたらボストロールに変身したりして
252: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdff-bYpm) 2025/07/23(水) 08:03:12.87 ID:xIzebtA4d
>>241
黒幕が魔族説は元からあるしな
安直だがグラオザームとか
黒幕が魔族説は元からあるしな
安直だがグラオザームとか
240: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.76][SR武][SSR防][苗] (アークセー Sxdb-zxbC) 2025/07/23(水) 07:06:39.68 ID:Fd8tOSUex
影の戦士と魔法協会、お互い身動きできない状態で緊張感を高めといて、レーヴェがド派手におっぱじめるんじゃないか?てか、帝国にリストが全く無い組織のリストと人相書をどうやって作ったんだ?カノーネ=リネアールだったら、フラーゼに嘘をついてる可能性だが、危険な橋すぎる
243: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa2b-nka5) 2025/07/23(水) 07:12:31.81 ID:K3m0llk4a
カノーネは裏切りそうだしファルシュは裏切りそうだしゴリラは裏切りそう
各陣営に裏切りそうなやついるな
今の時点だと大陸と帝国魔法協会がドンパチやるとこに影が奇襲する1対2の陣営に見えるけど
各陣営に裏切りそうなやついるな
今の時点だと大陸と帝国魔法協会がドンパチやるとこに影が奇襲する1対2の陣営に見えるけど
244: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.76][SR武][SSR防][苗] (アークセー Sxdb-zxbC) 2025/07/23(水) 07:17:59.34 ID:Fd8tOSUex
そういえば、帝国側の誰がゼーリエを舞踏会に招待したかは語られてないんだよね。そもそも慣例的に毎回招待されてるのか、今年は特別なのかもわからない
けど、多分初めて招待されて初めて参加するっぽい。となると誰が?って話だけど、デンケンも関与してないっぽいし、魔導特務隊は政治に口出せる立場にない。この件、帝国の政治側にキーパーソンがいるはずなんだけど描かれてないんだよな。そもそも皇帝は何を思っているのか、登場すらしていない
けど、多分初めて招待されて初めて参加するっぽい。となると誰が?って話だけど、デンケンも関与してないっぽいし、魔導特務隊は政治に口出せる立場にない。この件、帝国の政治側にキーパーソンがいるはずなんだけど描かれてないんだよな。そもそも皇帝は何を思っているのか、登場すらしていない
250: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e792-anU0) 2025/07/23(水) 07:50:44.86 ID:9E/cNf1q0
今回のエピソードは色んな格好見れて嬉しい
ゼンゼのドレス可愛いすぎる
ゼンゼのドレス可愛いすぎる
251: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 47d4-qEO1) 2025/07/23(水) 08:02:49.85 ID:/1fgHAW90
くるしゅうない 近こうよれ
ポニテゼンゼがやっぱイイな
そういやゼーリエがセットしたんだったかこれ
サンデー2025年4・5合併号(2024年12月25日発売)
ポニテゼンゼがやっぱイイな
そういやゼーリエがセットしたんだったかこれ
サンデー2025年4・5合併号(2024年12月25日発売)
259: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 47bd-Of8f) 2025/07/23(水) 09:00:34.16 ID:FuQMxllx0
>>251
そのゼーリエが髪結いの時だよなゼンゼが特権でぐっすり眠れる魔法欲しいって言ってたの判明したの
そのゼーリエが髪結いの時だよなゼンゼが特権でぐっすり眠れる魔法欲しいって言ってたの判明したの
261: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e72c-13Mn) 2025/07/23(水) 09:50:45.95 ID:AUSGXnzv0
最新話読んだ
「一緒に踊る→❀.(*´▽`*)❀.→冗談に決まってるでしょ→(´・ω・`)の流れからのナイフとフォーク」ワロタ正直
初期の頃のこういうノリの時の方が面白い
「一緒に踊る→❀.(*´▽`*)❀.→冗談に決まってるでしょ→(´・ω・`)の流れからのナイフとフォーク」ワロタ正直
初期の頃のこういうノリの時の方が面白い
262: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新] (スプッッ Sd7f-Cfme) 2025/07/23(水) 09:58:28.76 ID:HGHNiNAqd
戦士ゴリラの回想はがっつりやって欲しい
263: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a776-cIPP) 2025/07/23(水) 10:26:57.58 ID:xcj4acL10
外伝的に書いて欲しいキャラ多すぎだよな
クラフトとあごひげの話なんか普通に作品にして欲しい
クラフトとあごひげの話なんか普通に作品にして欲しい
265: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7fff-UQbq) 2025/07/23(水) 10:49:58.98 ID:4BRnAH6k0
この話最初からグラオが黒幕じゃねえの?ってのはあるからな
まあ俺も二番煎じだから可能性は低いとは思ってるけど
後グラオって生死不明扱いみたいになってるけど普通にヒンメルPTに殺されてる気もする
まあ俺も二番煎じだから可能性は低いとは思ってるけど
後グラオって生死不明扱いみたいになってるけど普通にヒンメルPTに殺されてる気もする
267: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 27bb-bYpm) 2025/07/23(水) 11:01:02.27 ID:KHR2wEey0
>>265
グラオが黒幕かどうかは別として、まだ生きてる可能性の方が高いと思うよ
奴なら「倒せた」と相手に誤認させるような能力はあるだろうし、もしヒンメルPTに倒されてるとすれば石碑編ラストのアレは何なのって話になってしまう
グラオが黒幕かどうかは別として、まだ生きてる可能性の方が高いと思うよ
奴なら「倒せた」と相手に誤認させるような能力はあるだろうし、もしヒンメルPTに倒されてるとすれば石碑編ラストのアレは何なのって話になってしまう
268: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ dfc8-AZwP) 2025/07/23(水) 11:02:42.91 ID:QmwLg8lK0
魔族は関係しないでほしいな・・・帝国編までは悠久の時間を生きるフリーレンを取り巻く牧歌的な話が多かったけど、
帝国編はその「対称」である眼前の利害に血眼になる人間スケールの話なんじゃないかな
短命ゆえに足跡を残そうと足掻く人間の話
たった80年でゾルトラークを解析しつくした人間の原動力
帝国編はその「対称」である眼前の利害に血眼になる人間スケールの話なんじゃないかな
短命ゆえに足跡を残そうと足掻く人間の話
たった80年でゾルトラークを解析しつくした人間の原動力
コメント